ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月08日

アウトドア的夫婦の会話

新年を迎え、早8日。

やっと自分の時間を持てることができました~。


皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします^^



さて。

正月は実家に帰省しておりました。




四国に行くと、いつも山の高さに圧倒されます。


そういえば、中学生か、高校生の頃、石鎚山に登らされたことがあります。雨が降って途中まででしたが。


大変な思いで登った先に合ったのは、ロープウェイで登れるところ・・・。

人工建造物があり、道路はアスファルトで舗装されており、一体この大変な思いは何だったんだとかなり落胆しました。

それから雨が降り、登山は中止ということで来た道を下山・・・。

正直、あの経験から、登山があまり好きではなくなりました・・・。


もともと体力がないというのもありますけどね^^;





大晦日の31日から6日まで、我が家にしてはかなり長めの実家滞在でした。

いつもは2泊、長くても3泊なんですが、今年は旦那さんの都合により、長めになりました。





いや~、疲れた!!(笑)

気がつけば、私いつ4人の母さんになったっけ??っていう状態がままありましたが、甥っ子とわが子、仲良く遊んでいたのでそれはそれで楽しかったので、いい思い出です^^


もちろん、キャンプにさそっておきました♪

さらに、母、兄、妹も。

行先はいろいろな方のブログで見る、香川のまんのうなんちゃらっていうところか、実家の近場か。



夏は忙しくなりそうです^^









さて。

年末だったかな~。


「さんタク」っていうテレビありまして。さんまさんと木村拓也さんの。

あれのエンディングで、おふた方が河原でたき火をされていたのですが、それを見ながら旦那さんがふと、


旦那さん「あれさ、ああいうのはどう思うん??」

私「なに?あのたき火台のこと??あれはね、スノーピークのたき火台でね、いくらすると思う??」

旦那さん「・・・いくらなん??」

私「大きいのだと確か2万円だね!!でもかっこいいよね~。」

旦那さん「・・・よーしっとるなぁ・・・。でも、そこまでお金かけてたき火はしたくないな~。」

私「うん、だから5千円くらいのたき火台買おうかと思って。」(←さらっと購入宣言・笑)

旦那さん「あれって、たとめれるん?」

私「そりゃー、畳んでぺっちゃんこになるよ~。」

旦那さん「よーかんがえとるなぁ。。。」



っていう、ちょっとしたアウトドア的な会話でした(笑)

まぁここからさらにアウトドア的な会話は発展せず…逆にアウトドアは嫌だ的な会話が母との間で発展していき・・・

それでも強引にキャンプ一緒にしようね!といっておきました






今年の目標は月1キャンプ!(3月からですが)
そのために、まずはテント購入頑張ります!!^^

もう迷うのやめました~!!!(笑)
  


Posted by らっち at 12:51Comments(8)日常